入園準備に必要なかばん、お弁当袋、エプロン、巾着等をミシンを使ったハンドメイドで作りました。
オークションの設置ができました。
ハンドメイドで作った作品を出品しています。
どうぞお立ち寄りください。
マイ・オークションをごらんください
Thank you for your kindness.gifオークション出品中ですかわいい
ハンドメイド品 by handmadeolive

2008年01月25日

バラ

はじめて入ってみた花屋さんで、バラを買いました。

5歳の娘が自分のお財布から100円玉を出して、
「100円いっこしかないよ。ママ、100円持ってる?」
と言って、欲しがったバラです。

花を買って飾りたいという気持ち、大切にしてあげたいなぁと、思いました。

200円のバラには、多くの花がついていたので、家のなかのいろいろなところに飾ることができました。

バラ.JPG


娘のおかげで、心が潤いました。
タグ:バラ
posted by handmadeolive at 21:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | handmadeoliveのちょっとしたこと

2008年01月17日

オークションに出品しました

春らしい柄のグラニーバッグと、レッスンバッグを出品しました。

布屋さんには入園・入学準備のかわいいらしい布が並び、見ているだけでもウキウキします。

これから、入園・入学準備品も出品していく予定です。
どうぞよろしくお願いします。

posted by handmadeolive at 13:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | handmadeoliveのちょっとしたこと

2008年01月09日

編み物

かぎ編みでマフラーを編みました。

編み物上手なお友達から、年末に編み方を教えてもらいました。
かぎ編みでは、アクリルたわしぐらいしか編んだことがなかったので、マフラーひとつでも私にとっては大作です。

一段編むごとに模様ができあがっていくのが楽しくて、夢中になってしまいました。

自分用に、と思って編んだ白いマフラーを、娘がとても気に入ってくれたので、自分用にもうひとつ、グレーの毛糸で編んでみました。

白いマフラー


グレーのマフラー


この冬は、編み物をもう少し楽しんでみようと思っています。
posted by handmadeolive at 13:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | ハンドメイド日記

2008年01月03日

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。

昨年は、たくさんの作品を作ることができて、充実した一年間でした。
今年は、パソコンに向かう時間を増やし、このブログを充実させたいと思います。

どうぞよろしくお願いします。
posted by handmadeolive at 16:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | handmadeoliveのちょっとしたこと
小鳥と緑下.gif

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。